【完全無料の競馬予想】日本ダービー事前予想 ④有力馬絞り込み…25年5月30日

本日も読んでいただいてありがとうございます。こんにちは、マスターです。
6月1日日曜に行われる日本ダービーについて
5/27=有力馬紹介…https://kbar-shonan.com/250527-1/
5/28=特徴・傾向…https://kbar-shonan.com/250528-1/
5/29=騎手事情…https://kbar-shonan.com/250529-1/
とお伝えして参りました。
今日は有力馬絞り込みをしていこうと思います。

■日本ダービー
◆条件
・東京
・芝2400m
・3歳GI
・定量

◆出走馬

◆結論
◎⑰マスカレードボール
以降印をつける馬
実績・実力から…
⑦ミュージアムマイル
⑨ジョバンニ
⑬クロワディノール

魅力から…
①リラエンブレム
②ショウヘイ
③エリキング
⑥ファンダム

◆根拠説明
まず◎本命の⑰マスカレードボールから…
皐月賞3着から逆転の日本ダービー制覇となれったのは記憶に新しいドゥデュース。
この馬の皐月賞はいくつかの事件が起きていた。その内の1つがこれ。


内に閉じ込められたくない川田と外にハジかれたくない横山武がブツかりどちらも譲らず少しの間この状態が続く。この後2頭とも冷静さを取り戻すが、川田のエリキングは3-4角の残り700m辺りでムチが飛ぶほど手応えが無かったと思われる。一方マスカレードボールは希望よりも1列外で道中折り合い最後の直線でミュージアムマイルの後ろに付けたが「このままだとミュージアムマイルを交わせない」ともう1頭分外に出して坂上で伸びて3着を確保した。結果ミュージアムマイルとの差は詰まらなかった。
レースでケンカした成敗ではないだろうが、この2頭…今回は内から3番目のエリキング、外から2番目のマスカレードボール内外分かれた。
マスカレードボールは乗り代わりで横山武騎手から坂井騎手へ…。では坂井騎手は日本ダービーでどうなのか?!ここで良く考える必要がある。日本ダービーが「全ホースマンの憧れ」でとても特別だ…という話はしてきた。柴田政や福永をもってしても19回目の挑戦、武豊ですら10回目の挑戦でやっと勝てている。観客数も多く全てにおいて独特の雰囲気の中で行われるレース。当然「勝った事のある騎手」は有利。な・の・に・・・横山武を降ろして勝った事のない坂井を鞍上に据えた陣営。手塚厩舎は21年・22年に坂井騎手を起用していない。23年4回(0-1-0-3)あるが24年は1回(着外)だけ、25年も1回(1-0-0-0)。それに対して横山武は24年13回(2-1-1-9)25年は既に11回(2-1-1-7)。今年の話をしたら田辺7回、ルメール6回(但し社台RHの馬は今年から乗ってない)、戸崎だって5回乗っている。それでも坂井を乗せてきた。馬主の意向もあるだろうけど、これは大英断。坂井騎手は過去
20年9番人気4着
23年8番人気中止
24年7番人気3着
と確実に人気以上に連れてきている。
今年は3~4番人気。いや2番人気の可能性もある中…3着以内は大いに期待出来る。
実力馬から…⑦ミュージアムマイル、⑬クロワディノールは説明を割愛する。
⑨ジョバンニは皐月賞4着だがそこではない。「ホープフルS-2着→若葉S優勝」で買い。松山(ジョバンニ)と北村(クロワディノール)は道中似た様な場所にいた。絶対勝ちたかった北村(クロワディノール)はファウストラーゼンが向う正面でマクって行った時にファウストラーゼンに離され過ぎない様に少し馬を前に出した。結果その時の差がゴールまで詰まらなかった形。松山の手は4角前から動いていたが脚が出始めたのは直線に入ってから…。ちょっとエンジンのかかりの遅い馬なのかもしれない。であれば東京は向いている。
魅力馬から…
①リラエンブレム…「日本ダービーの1枠1番」という魅力はあるが、その前に「マスターの人気薄①番」にも見事に合致した。※マスターの①番はいろんな人が知っている。
②ショウヘイ…1も2もなく「ルメール」
③エリキング…皐月賞は確かに上記した様に接触もあったがその前に「故障休養明け」でかつ「目標は日本ダービー」と考えた場合あれだけ走れば十分…かのカモ
⑥ファンダム…3戦3勝と底を見せていない。重賞毎日杯だってレースをしたのは最後の3~400mだけ。最後方は厳しいかもしれないが、職人北村宏が馬郡の中で死んだフリして最後の直線に全てを掛けてスムーズに前が空いたら…坂上で飛んでくるカモ

◆マスターの◎本命
マスカレードボール(皐月賞時も◎本命でした)

◆今後の予定
今回は特別に先に◎本命をお伝えしましたが、その◎本命が有利になる様な予想展開はしません。あくまで公平に進めます。
6/1(日)…最終結論(馬券)
を予定しています。お楽しみにお待ちください。

記事がお気に入りいただけたら、下のSNSからシェアしてください。

タイトルとURLをコピーしました