【完全無料の競馬(事前)予想】ジャパンカップ(GI-11/30)…25年11月26日

本日も読んでいただいてありがとうございます。こんにちは、マスターです。
11/22…福島記念=△(2)-◎(1)
11/23…マイルCS=◎(1)-▲(4)
11/24…東スポ杯2歳=◎(3)-△(5)
※カッコ内は人気
3日間開催で見事に3つの重賞🎯的中をお届け出来ました。
この勢いで、今週末の京都2歳S・京阪杯・ジャパンカップの🎯的中を狙います!
その為に、ジャパンカップを事前に徹底的に予想していこうと思います。
昨日は
11/25(火)…出走馬紹介・診断<https://kbar-shonan.com/251125-1/
をお伝えしました。まだお読みでない方は是非ご覧ください。
本日は
11/26(水)…レース紹介(傾向)
を見ていきます。ただこれは「消去法ではありません」のでこれが全てではありません。
そもそもの実力評価への調味料みたいなもんです。過去10年に例がない馬でも馬券対象にくる可能性はあります。故に過信は禁物です。
今後は
11/27(木)…中間総合評価
11/28(金)…追切・枠順判断加味
11/29(土)…最終結論
を予定してます。

■ジャパンカップ

◆条件
・東京
・芝2400m
・G1
・定量
・15:40(11/30)

◆注目馬
・マスカレードボール
・ブレイディヴェーグ
・カランダガン
・シンエンペラー
・タスティエーラ
・ダノンデサイル

◆連続記録
最初に某サイトで2024年のジャパンカップ予想時に公開された情報に2024年の結果を加えて更新してみました。
上段は「昨年のジャパンカップ予想」ですから2023年までの記録という事になります。

外国招待馬の馬券対象外》連続記録
2007年から17年連続でのべ58頭が馬券対象外
これは2024年も継続されたいので
2007年から18年連続でのべ61頭が馬券対象外
に更新されました。

✕《馬券対象は全て1~5番人気》連続記録
2017年から7年連続で馬券対象は1~5番人気で決着
これは2024年の2着同着が7・8番人気だったので更新されず

馬券対象は全て1桁(1~9番人気)人気》連続記録
2014年から10年連続で2桁人気の馬券対象無し
これは2024年も継続されたいので
2014年から11年連続で2桁人気の馬券対象無し

優勝馬は5番人気以内》連続記録
2009年から14年連続で5番人気以内から優勝馬排出
これは2024年も継続されたいので
2009年から15年連続で5番人気以内から優勝馬排出

優勝は5歳以下》連続記録
2004年から20年連続で5歳以下が優勝
これは2024年も継続されたいので
2004年から21年連続で5歳以下が優勝

連対馬は5歳以下》連続記録
2008年から16年連続で5歳以下が連対
これは2024年も継続されたいので
2008年から17年連続で5歳以下が連対

馬券圏内は5歳以下》連続記録
2014年から10年連続で5歳以下が馬券圏内
これは2024年も継続されたいので
2014年から11年連続で5歳以下が馬券圏内

◆秋天(天皇賞秋)で4着以下からJC(ジャパンカップ)巻き返した馬
2022年…シャフリヤール=秋天5着→JC2着
2019年…スワーヴリチャード=秋天7着→JC1着
2019年…ワグネリアン=秋天5着→JC3着
2018年…スワーヴリチャード=秋天10着→JC3着
2015年…ショウナンパンドラ=秋天4着→JC1着
2015年…ラストインパクト=秋天12着→JC2着
2014年…エピファネイア=秋天6着→JC1着
2013年…トーセンジョーダン=秋天11着→JC3着
2011年…ブエナビスタ=秋天4着→JC1着
2011年…ジャガーメイル=秋天9着→JC3着
◇今年は以下の馬が該当
セイウンハーデス=秋天7着
タスティエーラ=秋天8着
ブレイディヴェーグ=秋天10着
コスモキュランダ=秋天12着
ホウオウビスケッツ=秋天13着

◆過去10年からみる傾向
・性別
牡騙…7-9-7-117
牝馬…3-2-2-17
➡絶対数は牡騙だが、率では牝馬

・馬齢
3歳…1-5-2-15
4歳…4-4-4-37
5歳…5-2-3-32
6歳…0-0-0-30
7上…0-0-0-20
3~5歳のみ

・枠順(馬番)
1~3番枠…7-3-3-17
13~18番枠…1-1-2-40
➡圧倒的に内枠有利

・脚質
逃げ…1-3-1-6
先行…4-3-3-27
差し…5-5-5-56
追込…0-0-0-45
➡直線の長い東京の割に逃げ・先行が頑張っている

・当日人気
1番人気…6-1-2-1
2番人気…0-3-3-4
3番人気…2-1-1-6
4番人気…1-1-1-7
5番人気…1-2-1-6
6番人気…0-0-1-9
7番人気…0-2-0-8
8番人気…0-1-0-9
9人気下…0-0-0-84
➡前記した通り10年に絞っても勝ち馬=5番人気以内、馬券対象=8番人気以内

・前走…格
G1…7-6-6-43
G2…3-3-3-46
G3…0-0-0-5
OP…0-0-0-4
条件…0-0-0-5
G1・G2のみ

・前走…距離
1600m…0-0-1-3
1700-1800m…0-0-0-5
2000m…7-5-5-50
2200m…0-0-2-13
2400m…3-3-0-38
2500m超…0-2-1-21
2000m・2400mが超有力

・前走…人気
1番人気…6-4-6-17
2番人気…2-2-1-10
3番人気…0-1-1-5
4番人気…0-0-1-13
5番人気…2-0-0-9
6人気下…0-2-0-52
概ね1~5番人気

・前走…着順
1着…6-4-4-23
2着…1-1-0-19
3着…1-1-1-5
4着…1-1-1-18
5着…0-2-1-9
6-9着…1-0-1-28
10着下…0-2-1-32
➡6着以下でも確率は低いが「好走不可」とは言い難いので不問

◆この過去10年間の傾向を今年の出走馬に当てはめると…
(人気と馬番は前日までブランク)

今回の舞台で有利が働くのは
・マスカレードボール
・ブレイディヴェーグ
・カランダガン
・シンエンペラー
・タスティエーラ
・ダノンデサイル

という事になる。(枠と人気で大きく変わる可能性はあります)

但し(冒頭にも書きましたが)あくまで傾向です。消去法ではありません。

◆今後の予定
冒頭にも書いてありますが、
11/27(木)…中間総合評価
11/28(金)…追切・枠順判断加味
11/29(土)…最終結論
となります。
楽しみに!

最後までお読みいただきましてありがとうございました。
記事が良かったら、下のSNSからの拡散を宜しくお願いします。

タイトルとURLをコピーしました