【完全無料の競馬予想】天皇賞秋・WIN5…25年11月2日

本日も読んでいただいてありがとうございます。こんにちは、マスターです。
やりました!遂にやりました!日本の馬(JRA所属)がブリーダーズCクラシックを制しました!

ケンタッキーダービー’24-3着、BCクラシック’24-3着のフォーエバーヤングが遂にリベンジを見事に果たしました!
しかも昨晩(https://kbar-shonan.com/251101-2/)お伝えした『ラビット』の直後の番手で進め3角先頭。坂井瑠星騎手の「覚悟」を見ました。現在日本一の若武者ですが、あの腹の括りはもうベテランのモノですね。正式動画はこちら(https://www.youtube.com/watch?v=LwzU_RJAA8M)からどうぞ。
こちらの予想もバッチリ👌

さぁフォーエバーヤングがワールドチャンピオンになった後はドジャースがワールドチャンピオンになると信じて天皇賞秋の予想をしましょう。
今週火曜日から
10/28…出走馬紹介https://kbar-shonan.com/251028-1/
10/29…レース傾向https://kbar-shonan.com/251029-1/
10/30…東京芝2000m適性https://kbar-shonan.com/251030-1/
10/31…枠順発表・追切・その他https://kbar-shonan.com/251031-1/
と予想をしてきました。
今日は最終結論になります。

■天皇賞秋

◆条件
・東京
・芝2000m
・G1
・定量
・15:40

◆注目馬
◎本命…⑦マスカレードボール
▲単穴…⑥ブレイディヴェーグ

◆予想
真面目な予想を書く前に…ちょっと「これは洒落になりますが買いますね」という事を書きます。
先日も書きましたが「2024年黄綬褒章受章した武豊が秋の園遊会’25で皇居に呼ばれて天皇陛下をお話しをされた」事をお伝えしました。これでワンチャン⑬メイショウタバルの目があるのか?!と思いましたが、今日の報道(政府が今日発表)で「違う」事が判明しました。武豊が黄綬褒章を受章するのは解ります。国の主催しているJRAで前人未踏の4,000勝を記録しているし100を超えるG1勝利をあげていますし、年間リーディングジョッキーも18回取っています。黄綬褒章に値すると思います
ですが今年黄綬褒章を受章したのは横山典弘。確かに勝ち鞍はあと11勝で3,000勝ですが、G1勝利は34、リーディングジョッキー回数はゼロ。これが武豊と同じ黄綬褒章を受章とは…。
何故か?!…答えは1つ。2014年皇太子(現天皇)観覧の日本ダービーで優勝。それだけではありません。皆さん知ってますよね?!勝った馬はワンアンドオンリー。騎手は横山典弘。馬主は前田幸治。この馬・騎手・馬主…総てが皇太子と同じ2月23日生まれだった。尚、昨年天皇賞秋を制したドウデュースの馬主松島正昭も同じ2月23日生まれです。
「じゃ今年は横山典弘で決まり?!」いやいや乗ってません。息子は乗ってますが…💦
という事で①コスモキュランダです。出走馬中この馬だけが2月23日生まれです。単勝が97倍つきますので、単勝・複勝を500円づつ勝っておきます(笑)
さぁちゃんと予想しましょう。
◎本命…⑦マスカレードボールです。POGで1度も走っていない中選択した馬という思い入れはここでは捨てています。皐月賞・日本ダービーで「確実に差してくる脚」は本物です。日本ダービー2着から天皇賞秋優勝はイクイノックスがいます。同等とは言いませんが、8~9割の力はあると思います。それだけあれば今年の古馬は一蹴出来ます。それを証明するのがクリストフ・ルメールの選択。自らの手でG1を勝たせた馬が複数いる中で、いま迄1度も乗った事のないこの馬を選択しました。ノーザンファーム天栄のエース騎手の選択。彼は日本のリーディングジョッキー…ではありますが、この人こそ「世界のルメール」です。この『お墨付き』は大きい。東京コース2-1-0-0も出走馬中No.1で、調教もしっかり動いているし、当日のテンションやモグラ穴の落馬等がない限り、好走は確実と見ました。
〇対抗…⑧ホウオウビスケッツは昨年の3着馬。2着馬のタスティエーラもいますが、人気でこちらを選びました。大阪杯も0.4秒差5着と掲示板を確保しているし、東京芝実績も1-2-2-1と堅実に走るタイプで、調教もバッチリ。鞍上岩田康は昨年3着の岩田望の父。息子よりも下の着順には…
▲単穴…⑥ブレイディヴェーグは復調急。前走がG3というのが気になる部分だが「もう一度戸崎に戻した」ノーザンファームの判断が心強い。元々ルメールが手放さなかった、それ程の馬。父ロードカナロアという事で「マイル」にこだわったのかもしれないが、実はこれ位が良かったりしない?!最終追切が66.0-11.0とワンチャン10秒台が出そうな末脚はお見事。女の子ってそういうモノです。(もう5歳なので立派なレディですが)
☆特注…⑤タスティエーラ。上記した様に昨年の2着馬。昨年の騎手は松山。彼も決して悪い騎手ではないが、チェンジ…Dレーンは超鞍上強化。海外帰りのマイナスを補って余りある。某氏が言っていた通り堀厩舎の主戦場は東京・香港。もし「◎の前に出る可能性のある馬を1頭あげよ」と言われたらこの馬。

◆印
◎本命…⑦マスカレードボール
〇対抗…⑧ホウオウビスケッツ
▲単穴…⑥ブレイディヴェーグ
☆特注…⑤タスティエーラ
△伏兵…②アーバンシック
△伏兵…⑨ミュージアムマイル
△伏兵…⑫セイウンハーデス
△伏兵…⑬メイショウタバル
ちゃんと10/31に書いた「注目馬」全部入っているでしょ?!

◆馬券
馬連(流し)…⑦-⑧⑥⑤②⑨⑫⑬=7点x500円=3,500円
馬連(BOX)…⑧⑥⑤=3点x500円=1,500円
3連複(フォーメーション)…⑦-⑧⑥⑤-⑧⑥⑤②⑨⑫⑬=15点x200円=3,000円
3連単(フォーメーション)…⑦→⑧⑥⑤→⑧⑥⑤②⑨⑫⑬=18点x100円=1,800円
合計=9,800円

■WIN5
現在WIN5は個人的な実験(研究の結果から指数を作り、それに則って購入している)関係から馬券予想と乖離がありますので、ご注意ください。
Win1…東京09R=②③
Win2…京都10R=④⑬⑫
Win3…東京10R=⑥⑦
Win4…京都11R=③⑥⑦
Win5…東京11R=⑦

■おまけ
東京8R
3連単(1着固定)…①→②③⑤→②③⑤=6点x100円=600円

記事が良かったら、下のSNSからの拡散を宜しくお願いします。

タイトルとURLをコピーしました