【完全無料の競馬(事前)予想】マイルチャンピオンシップG1(11/23)②…25年11月18日

本日も読んでいただいてありがとうございます。こんにちは、マスターです。
昨日から始めたマイルCS事前予想…今日はパート2です。
パート1をご覧になっていない方はコチラ
11/17(月)…出走馬紹介<https://kbar-shonan.com/251117-1/
今日は
11/18(火)…出走馬診断
になります。以降は
11/19(水)…レース紹介(傾向)
11/20(木)…中間総合評価
11/21(金)…追切・枠順判断加味
11/22(土)…最終結論
と続けていきます!
昨日「簡潔に改良します」って言いながら長くなりましたので、今日こそ簡潔に…💦

■マイルチャンピオンシップ

◆条件
・京都
・芝1600m
・G1
・定量
・15:40(11/23)

◆注目馬
ジャンタルマンタル
ソウルラッシュ
ガイアフォース
アスコリピチェーノ
オフトレイル
ロングラン

◆出走馬診断

ジャンタルマンタル…既にマイルG1を3勝していて、中心的存在。京都マイルもデビュー2戦目のデイリー杯2歳Sで完勝しているし死角なし。重箱の隅をつつけば最近の川田が冴えない。でも日本人トップジョッキー。必ずアジャストしてくる。
ソウルラッシュ…このマイルCSで4着→2着→1着。東京マイルよりも京都マイルの方が適性が高い。安田記念でジャンタルマンタルにつけられた0.3秒差は縮まるか?!国内に限定したら近2年半11戦馬券圏外パーフェクト。

この時点でジャンタルマンタル→ソウルラッシュ→全ジャンタルマンタル→全→ソウルラッシュで3連単が🎯的中しそーだ。が、割って入ってきそうな馬を探そう

アスコリピチェーノ…G1で主役の2着に迫った経験があり、かつマイルG1を2勝している牝馬。斤量差の恩恵2kg+ルメール・川田の差をレバレッジにして「切れる牝馬」が逆転可能か?!

ガイアフォース…安田記念でジャンタルマンタルの2着、その後富士Sで逆転。ただ富士Sは斤量2kg恩恵があった。今度は同斤量でその差は縮まる?!

チェルヴィニア…G1を2勝しているが2400mと2000m。それがエリ女ではなくマイルCS。これはノーザンFのレガレイラとの使い分け。逆算してのしらさぎS2着からの毎日王冠だったのだろうが7着。軌道修正はもう出来ないので、やるしかない。数少ない希望の1つは鞍上マーカンド。英国トップクラス騎手だけにそろそろエンジンがかかる?!

レーベンスティール…デビュー前から素質馬で有名だったが…。現時点で6-2-1-5で重賞4勝。キャロットファームが馬主だがノーザンF生産ではないちょっと変わった馬。2000m前後が主戦場だが2度目のマイルでDレーンがガラリ一変させらるか?!

エルトンバローズ…昨年2着馬。昨日も書いたが3年連続で毎日王冠→マイルCS。23年1着→4着、24年3着→2着、25年5着→?着。これをどう読むか?!ただ23年毎日王冠以降2年間9戦勝ち星無し

ウインマーベル…昨年3着だが主戦場は1400mで「歳をとったからマイルで」はちょっと安直。それが1度(昨年)成功したからと言って「柳の下に2匹目のドジョウ」はいるか!?

オフトレイル…前哨戦スワンSを1分18.9秒で優勝。これはそれ迄のレコード1分19.0秒を上回りレコード更新となった。格は他馬と比べてやや落ちるが状態は絶好調と言っていい。速さという武器がマイルでどこまで通用するか?

ドックランズ…海外招待馬。G1初制覇を成し遂げての来日。差し馬だが切れるというよりは根性でついてくる馬。鞍上が未定という事で出走するか?も不明だが、距離があってもジワジワ伸びてくる力はある。どれと併せるか?!次第

トーシンマカオ…日本スプリント界の2列目的存在。キャリア25戦で3歳春までにマイル3戦しているが、それ以降は全レース1400m以下。それがここでマイル…

ロングラン…既に7歳で28戦を消化。馬生もエンディング?!と思いきや『今年京都芝マイルG2勝利』実績有(マイラーズC)。この看板だけで3着には抑えたい。(1000倍超の馬連で獲った時のメイショウテゾロがそうだった)

ここら辺までで宜しいでしょうか?全頭診断にはなりませんしレジェンド武豊が乗りそうなマジックサンズも評価していませんが…

◆今後の予定
冒頭にも書いてありますが、
11/19(水)…レース紹介(傾向)
11/20(木)…中間総合評価
11/21(金)…追切・枠順判断加味
11/22(土)…最終結論
となります。
楽しみに!

最後までお読みいただきましてありがとうございました。
記事が良かったら、下のSNSからの拡散を宜しくお願いします。

タイトルとURLをコピーしました